目的
宮崎市における体育・スポーツの健全な普及発展を図り、もって市民の健康の増進と体力の向上を維持し、スポーツ文化の発展と活力ある社会づくりに寄与するとともに、青少年の健全育成を行うことを目的としています。
事業内容
- 生涯スポーツの振興と普及啓発に関する事業
- 各種スポーツ加盟競技団体及び選手・指導者の育成指導並びに連絡調整に関する業務
- 各種スポーツ事業の実施又は援助及び選手派遣に関する事業
- スポーツ少年団をはじめ青少年スポーツの育成に関る事業
- 公立スポーツ施設の管理、運営事業
- その他、公益目的を達成するために必要な事業
定款
機構図
役員一覧
名誉会長 |
戸敷 正(宮崎市長) |
顧問 |
西田 幸一郎/中村 紘二 |
会長 |
野﨑 伸一 |
副会長 |
中馬 光久/奥薗 洋子/長友 寧雄 |
専務理事 |
内田 光穂 |
理事 |
須本 能文/川﨑 義男/福元 勝美/井﨑 悟/増田 和弘/福元 直昭/日髙 憲幸 |
監事 |
矢野 治/駒山 学 |
沿革
年月日 |
詳細 |
昭和23年8月18日 |
宮崎市体育協会設立:初代会長 日高 七郎 |
昭和33年4月1日 |
第2代会長:本島 才次郎 |
昭和36年4月1日 |
第3代会長:原田 正 |
昭和40年11月 |
宮崎市スポーツ少年団本部設置 |
昭和47年4月1日 |
宮崎市民体育大会の運営、宮崎市より受託 |
昭和59年8月5日 |
宮崎市制60周年記念「宮崎スポーツ少年団の船」事業開設 |
昭和62年10月10日 |
宮崎市民体育大会、総合開会式制度導入、宮崎市体育協会表彰制度創設 |
昭和62年11月29日 |
第1回宮崎市スポーツ少年団総合スポーツ大会開催 |
平成1年4月26日 |
財団法人宮崎市体育協会設立 |
平成3年1月31日 |
「宮崎市体協」創刊号発行 |
平成5年4月3日 |
第4代会長:森 清夫 |
平成6年9月8日 |
(財)宮崎市体育協会賛助会員規程施行 |
平成7年1月6日 |
第1回新春スポーツ懇談会開催 |
平成7年4月1日 |
(財)宮崎市体育協会事務局・市総合体育館へ移転独立 |
平成7年8月9日 |
「市体協要覧」創刊号発行 |
平成9年1月12日 |
第1回宮崎市エンジョイ・マラソンリレー大会開催 |
平成9年1月25日 |
第1回宮崎市エンジョイ・スポーツ講演会開催 |
平成10年8月8日 |
市体育協会創立50周年記念式典開催 |
平成12年3月24日 |
市体育協会創立50周年記念誌発行 |
平成12年10月6日 |
「宮崎市体育協会の歌」発表会開催 |
平成15年1月1日 |
宮崎市体育協会ホームページ開設 |
平成15年4月1日 |
第5代会長:廣島 日出國 |
平成17年1月9日 |
第1回みやざきクロスカントリー大会開催 |
平成17年4月1日 |
第6代会長:中村 紘二 |
平成18年3月21日 |
(財)宮崎市体育協会統合調印式(佐土原、田野、高岡) |
平成18年3月24日 |
宮崎市スポーツ少年団本部統合調印式(佐土原、田野、高岡) |
平成18年10月15日 |
スポーツゲームズin宮崎開催(佐土原、田野、高岡) |
平成18年11月25日 |
セミプラチナスポーツ交流フェスタ開催 |
平成20年3月15日 |
宮崎市生目の杜ジョギング駅伝大会開催 |
平成22年3月24日 |
(財)宮崎市体育協会、宮崎市スポーツ少年団統合調印式(清武) |
平成23年5月2日 |
公益財団法人 宮崎市体育協会設立 |
平成25年6月24日 |
第7代会長:野﨑 伸一 |
平成27年2月~3月 |
宮崎市スポーツ少年団本部創設50周年記念事業として、キーホルダー・記念誌を作成 |
平成29年9月2日 |
市民体育大会第70回記念事業「SOMPOボールゲームフェスタin宮崎」開催 |
平成30年10月8日 |
創立70周年記念事業「元気度アップ!第1回宮崎市民一斉体力測定」開催 |
平成31年2月10日 |
創立70周年記念事業「宮崎市ジュニアアスリート・スポーツ指導者サポート講習会」開催 |
令和2年度スケジュール
4月
上旬 ~3月 |
ジュニアアスリート強化推進事業 |
1日(水)~3月31日(水) |
“楽ラク”エンジョイ!体力アップ教室[宮崎市総合体育館] |
2日(木)~3月25日(木) |
チャレンジ♪フィットネス教室[宮崎市総合体育館] |
7日(火)~7月7日(火) |
出張スポーツジムin清武 |
16日(木) |
加盟競技団体事務事業説明会[宮崎市総合体育館] |
5月
13日(水)~7月22日(水) |
キッズ運動あそび教室Aコース[宮崎市総合体育館] |
12日(火)~7月21日(火) |
キッズ運動あそび教室Bコース[宮崎市総合体育館] |
13日(水)~7月22日(水) |
キッズ運動あそび教室Cコース[宮崎市総合体育館] |
17日(日) |
市民サイクリング大会[みやざき臨海公園サンビーチ一ツ葉北ビーチ駐車場発着] |
19日(火) |
企画運営委員会 |
21日(木) |
三役会 |
25日(月) |
県民総合スポーツ祭結団式・壮行会[ニューウェルシティ宮崎]
宮崎市体育協会・宮崎市スポーツ少年団・賛助会表彰式 |
6月
4日(木) |
第1回定例理事会[宮崎市総合体育館] |
6日(土) |
宮崎県体育協会表彰式 |
6日(土)~7日(日) |
宮崎県民総合スポーツ祭(メイン開催) |
12日(金) |
県体協第1回理事会 |
23日(火) |
県体協定時評議員会 |
25日(木) |
定時評議員会[宮崎市総合体育館] |
7月
25日(土)~8月25日(火) |
スピードアップ!わくわくかけっこ教室
2教室(幼児の部・小学生低学年の部・高学年の部) |
7月 ~12月 |
市民体育大会競技別大会 |
7月 ~12月 |
競技別スポーツ教室 |
8月
9月
1日(火)~12月1日(火) |
出張スポーツジムin清武 |
4日(金)~11月20日(金) |
出張スポーツジムin佐土原 |
10月
7日(水)~12月23日(水) |
キッズ運動あそび教室Aコース[宮崎市総合体育館] |
6日(火)~12月15日(火) |
キッズ運動あそび教室Bコース[宮崎市総合体育館] |
7日(水)~12月23日(水) |
キッズ運動あそび教室Cコース[宮崎市総合体育館] |
11日(日) |
市民一斉体力測定 |
11月
12月
3日(木) |
企画運営委員会 |
8日(火) |
三役会 |
11日(金) |
第2回定例理事会 |
20日(日) |
宮崎市エンジョイ・マラソンリレー大会 |
1月
6日(水)~3月17日(水) |
キッズ運動あそび教室Aコース[宮崎市総合体育館] |
12日(火)~3月23日(火) |
キッズ運動あそび教室Bコース[宮崎市総合体育館] |
6日(水)~3月17日(水) |
キッズ運動あそび教室Cコース[宮崎市総合体育館] |
18日 (月)~3月29日(月) |
入学前運動あそび教室 |
8日(火)~3月26日(金) |
出張スポーツジムin佐土原 |
2月
9日(火) |
県スポーツ栄誉賞、特別賞授与式 |
22日(月) |
企画運営委員会 |
25日(木) |
三役会 |
|
「宮崎市体協」第95号発行 |
3月
2日(火) |
県体協第3回理事会 |
4日(木) |
第3回定例理事会[宮崎市総合体育館] |
6日(土) |
スポーツ指導者研修会 |
15日(月) |
第2回県体協臨時評議員会[宮崎市総合体育館] |
25日(木) |
臨時評議員会 |
※スケジュールは変更する場合もございますので、ご了承ください。
また、詳細につきましては、宮崎市体育協会までお問い合わせください。