宮崎市スポーツ少年団活動について、9月29日に県が宮崎市・東諸県郡圏域を黄圏域(新規感染者が限定的な圏域)から緑圏域(感染未確認圏域)に変更したことに併せて、県内全域の警報レベルを「1警報」から「0持続的な警戒」に移行しました。(詳細については、クリック☞(https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kansensho-taisaku/covid-19/yobo/hassei.html)
このことを受けて、本市のスポーツ少年団活動においては、下記のとおりとします。
つきましては、本趣旨をご理解の上、各単位団において適切な対応をお願いします。
また、詳細を宮崎市体育協会ホームページへ掲載しておりますのでご覧いただき、関係者等へ周知していただきますようご配慮ください。
記
1 期 間 令和2年10月10日(土)から当面の間
2 対応内容 (〇が今回新たな方針)
①上記期間は、宮崎県内において県内チームとの交流戦や練習試合等を実施可能する。
〇県内での宿泊を伴う活動(合宿等)を認める。ただし、宿泊を伴う活動については、指導者・役員スタッフなどのチーム関係者と協議の上、慎重に判断すること。なお保護者の理解を十分に得ること。
②活動の際は、新型コロナウイルス感染症対策を十分に行った上で実施すること。
※これ以降の対応及び変更の場合は、別途通知